メンズ 新郎衣装の種類や価格
>> SITE MAP
結婚情報
<<
花嫁アイテム
< メンズ
新婦のドレスとの組み合わせも考えて選ぼびましょう。
メンズ男性の結婚、新郎衣装の種類や価格をご紹介しています。結婚式の主役は女性と言われることがありますが、メンズ男性の新郎衣装に似合う衣装の種類や価格などについて詳しくご紹介しています。
色や素材によってかなり違って見えます。
新郎衣裳はレンタルする場合がほとんどで、費用は5万〜15万円前後です。
■
モーニングコート
■
フロックコート
18時まで正礼装で乗馬の為にフロックコートが進化したもの。ウエストから斜めにカットしたデザインが特徴で縦縞のパンツと合わせる。チャペル式やボリュームのあるドレスとの相性が良い。
中世より伝わる伝統的な正礼装。上着の後ろが長くなったデザイで膝まで伸びる長い着丈が特徴。上着に白襟をつけたベスト、もしくはグレーのベストに縦縞のパンツを合わせる。チャペル式や華やかなバンケットに最適です。
■
テールコート
■
タキシード
結婚式を夜に行う場合の正礼装がテールコートです。上着の前は短く、後ろの裾はツバメの尾のようになっており「燕尾服」とも言われています。黒または濃紺色の上着に白のベスト・シャツを着て、白色の蝶ネクタイをします。
ドレスコードは準礼装となり、チャペル式からレストランウエディングまで幅広く着用できる。また、時間帯の制限がない為、ゲストのフォーマルスーツとしても人気。
■
五つ紋服
五つ紋付の黒羽二重の着物・羽織に袴を合わせた和装の正礼装。婚式の衣裳でタキシードの次に人気な和装はお色直しの際に人気です。
>
挙式・披露宴スタイル
>
顔合わせ&結納
>
日取りを決める
>
招待状
>
ダンドリスケジュール
>
見積りの読みこなし術
>
お礼&お心付の渡し方
>
ウエディングドレス
>
ウエディングアイテム
>
ブーケ
>
和装衣裳
>
メンズ
>
婚約指輪の選び方
>
メイク&ヘアスタイル
>
ブライダルエステ
>
ブライダルフェア
>
ペーパーアイテム
>
ウェルカムアイテム
>
演出&BGM選び
>
ギフト&引出物
>
婚姻届について
>
新生活の手続き
>
買いモレなしリスト
>
新婚旅行
|
Home
|
Site Map
|
About us
|
お問い合わせ
|
※当サイト内の文章・写真・イラストの無断転載・転用については固くお断りします。
Copyright 結婚バイブル メンズ 新郎衣装の種類や価格 All Rights Reserved.